- 【速報】岸田総理大臣が総務大臣に松本剛明前総務大臣を起用する方針を固める(2023年12月13日)
- 「簡単に買えるようにしてほしい」万博10月から紙の入場券を販売 予約なしで入場など利便性を高める
- 【5月15日(月)】朝にかけて雨が降ったりやんだり 午後は天気の急変に注意【近畿地方の天気】#天気 #気象
- LINEで「G」と名乗り犯行指示か…“ポケモンカード”約1500枚窃盗事件 29歳の男逮捕 東京・秋葉原|TBS NEWS DIG #shorts
- 【まさかの展開】人気アニメのカフェで“食い逃げ” オーナーも怒りと困惑隠せず(2022年10月27日)
- 今年初 追い込み漁でハナゴンドウ11頭を捕獲 沖合約12キロで群れを発見 和歌山・太地町
大阪公立大学「青酸カリ」紛失 警察に届け出は発覚2週間後「隠そうという意図なかった」被害届提出へ
大阪公立大学が最大250人分の致死量に当たる「青酸カリ」などを紛失した問題で、大学が警察に届け出たのは発覚から2週間近く経った後でした。
大阪公立大学は16日、毒物の「青酸カリ」(シアン化カリウム)と、「青酸ソーダ」(シアン化ナトリウム)を、合わせて50グラムを紛失したと明らかにしました。最大250人分の致死量に当たります。
今月2日、年に1回の点検で教員が気づいたということですが、警察への届け出は15日でした。法律では、警察に速やかに届け出るよう定められていますが、2週間近く遅れたことになります。
大阪公立大学・桜木弘之副学長
「自分たちで確認しようという努力をしたということで、隠そうという意図はなかったと思う」
大学は部外者が持ち出した可能性は低いとみていて、17日中にも警察に被害届を出すとしています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/d4MqsGO
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/6v1V0da
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/CYr6Vnp
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/KPNsEtr
Instagram https://ift.tt/vn97IBq
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/X0KFTBC
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/QBE4sHb
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/itUpD6f
コメントを書く