- 発砲音も…“拳銃男”が郵便局に立てこもり 「周辺住民は避難を」(2023年10月31日)
- G7「広島ビジョン」に中国反発「理不尽な非難は拒否する」(2023年5月22日)
- 【インディアナ州銃乱射】容疑者は20歳男… 一般男性が射殺
- 注意!胃腸に穴が開く危険「マグネットセット」強力なネオジム磁石の誤飲相次ぐ|TBS NEWS DIG #shorts
- 300m引きずられ… 踏切で列車と車が衝突、車の男性死亡 山口市(2023年1月23日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』主力戦車や重火器の供与など ヨーロッパ9か国が共同声明/ プーチン氏“ロシア軍の総兵力約3割増強”/ ヘリ墜落、14人死亡 など(日テレNEWS LIVE)
【いったいなぜ?】大阪市内の川で『魚が大量死』 府の水質調査で異常は無し…原因不明で回収して調査(2022年3月8日)
大阪市の中心部・天満橋付近の大川で、ボラとみられる魚が大量に死んでいるのが見つかりました。
通行人が橋の上から川を覗き込んでいます。その目線の先には死んだ魚が大量に浮いています。ここは大阪市中央区の天満橋の下を流れる大川。大量の魚はいったいどこから来たのでしょうか。
大阪府によりますと、3月7日の朝、大川の上流・平野川(大阪市東成区)で、「魚が大量に死んでいる」と府に通報があったということです。その後、魚の死がいは下流に流され、大川で発見されたとみられています。職員が確認したところ種類はボラである可能性が高いということです。
(近くに住む人)
「初めて見ました。赤ちゃんよ。これから大きくなるのにね。かわいそう」
3月7日から8日にかけて、大阪市が平野川や大川の水質を検査しましたが、異常は無いということです。今のところ大量死の原因はわかっておらず、大阪府は「これだけ魚が大量に死んでいるのが発見されるのは珍しい」として回収を行うとともに調査しています。
#MBSニュース #毎日放送 #魚 #大量死 #ボラ #大阪市 #天満橋 #大川 #水質
コメントを書く