- 【天皇皇后両陛下】イギリスから帰国 政府専用機で羽田空港に到着 エリザベス女王の国葬に参列
- 「LGBT法案」めぐり自民・公明が与党案を国会提出 サミット開幕に間に合う形に 立憲などは当初案を国会提出|TBS NEWS DIG
- 台風14号・過去に類を見ない“危険台風”迫る 昼過ぎ~九州上陸、あす~本州付近通過か 停電や大規模土砂災害の恐れも【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 【速報】トランプ前大統領「違法なことは何もしていない」 保釈後初めてSNS投稿(2023年4月5日)
- 【解説】どこで?予約は?オミクロン株市中感染で”無料PCR検査”も
- 今年は『果実味の豊かなよい出来』ボジョレ・ヌーボーが解禁 円安などの影響で2割以上値上がり
入院者は157人、医療機関の受診は786人 小林製薬「紅麹サプリ」問題 問い合わせは2万2千件超
小林製薬の「紅麹(べにこうじ)」をめぐる健康被害の問題で、入院者の数が157人にのぼっていることが分かりました。
小林製薬の紅麹をめぐっては、これまでに摂取していた5人が亡くなっていますが、3月31日までに入院した人が157人、医療機関を受診した人が786人確認されたことが明らかになりました。
健康被害を含む問い合わせは、延べ2万2000件を超えているということです。
一方、日本腎臓学会は、回収の対象商品の一つである「ナイシヘルプ+コレステロール」の使用者にも、腎臓の病気を発症していた人が1人いたことを明らかにしました。
また、健康被害を訴える人の約8割が今年1月以降に医療機関を受診したということで、対象の商品の使用をすぐに中止するよう呼びかけています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/4PYtUwr
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/sa8RGI4
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/joQa86g
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/jX320qk
Instagram https://ift.tt/t6a9PQp
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/hyMKGVB
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/2nTRYsk
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/W1btlRD
コメントを書く