石けん工場で消防訓練 倉庫での大規模火災を想定 はしご車で取り残された人を救助する手順などを確認
全国火災予防運動週間に合わせて、神戸市の工場で6日、倉庫での大規模な火事を想定した消防訓練が行われました。
「火事だぁ~」
神戸市長田区の石けん工場で行われた訓練では、消防車が放水を行うとともに、はしご車で取り残された人を救助する手順などを確認しました。
窓が少ない倉庫では外からの消火作業が難しいうえに、保管する製品に燃え広がりやすいことから鎮火までに時間がかかる場合が多く、2009年には神戸市東灘区の倉庫で消防隊員1人が死亡する火事も起きています。
神戸市消防局は「訓練をきっかけに火災の覚知を早める体制をつくってほしい」としています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/bN5cdlr
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/SUvV150
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/4UCoJSh
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/X0pSdnI
Instagram https://ift.tt/81Dp2cm
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/IGsPhxk
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/k9aAzmy
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/RQePCfB
コメントを書く