- 「(マイアミは)暖かいなと。湿度も高いですし、気持ちいいなと思います」佐々木朗希(2023年3月18日)
 - 「借金で金に困って、一部はリサイクルショップに売った」滋賀県警の警察官(24)窃盗容疑で逮捕
 - 紀伊半島大水害を教訓に熊野川で「水防訓練」 大雨シーズンを前に防災技術の向上図る(2022年5月28日)
 - “暴言で物議”問責決議 兵庫・明石市長が「政治家引退」(2022年10月12日)
 - 岸田総理が会見 安倍元総理の国葬に理解求める(2022年8月31日)
 - 【ライブ】『中国に関するニュース』“沖縄の無人島を購入”中国人が動画投稿 ネットに“中国の領土”の意見/ “気球”めぐり米中が非難の応酬 など(日テレNEWS LIVE)
 
逮捕の市議ら検査キットの単価を最大2.5倍水増しし補助金詐取か 新型コロナ無料検査事業を巡る詐欺
新型コロナウイルスの無料検査事業を巡る詐欺事件で、逮捕された岐阜県の市議らが検査キットの単価を最大で2.5倍ほど水増しして申請していたことがわかりました。
15日送検された岐阜県瑞穂市の市議で、「新日本薬品」社長の松野貴志容疑者(49)ら5人は、一昨年、新型コロナの無料検査事業で使用した抗原検査キットの仕入れ費用を水増しするなどして、大阪府から補助金約9億円をだまし取った疑いが持たれています。
その後の取材で、松野容疑者らは、本来1210円だった検査キットの単価を最大で2.5倍ほど水増しして、約1億400万円を府に過大に請求していたことが分かりました。
 警察は、検査にかかる費用が高くなれば、補助金も増える仕組みを悪用していたとみて実態を詳しく調べています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/06ATr3K
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/gZwG7Ch
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/2tSdygN
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/nY0h7rS
Instagram https://ift.tt/zFDsTC4
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/WE5MzI1
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/LE29e0G
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/pTciqaX



 
 
 
 
 
	
	
	
	
	
	
コメントを書く