- 今年のお題は「友」歌会始の儀 両陛下らが和歌披露(2023年1月18日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』地対空ミサイルシステム「パトリオット」ウクライナに到着/ ロシア国防省「日本海でミサイル発射と砲撃の訓練」 映像公開 など(日テレNEWS LIVE)
- 「介護に疲れ 娘を殺した」68歳の母親が自首 茨城・那珂市
- 伝統の祭りで“馬に飛び蹴り” SNSで動画拡散し批判の声 神社「不適切行為だった」(2023年10月4日)
- 【報ステ】「暖房か食事か」光熱費払えずに避難…英・異次元の物価高で“ストの連鎖”(2022年12月20日)
- 【ライブ】最新ニュース:安倍元首相銃撃 容疑者宅を2度目“捜索”ミキサーなど十数点押収/ウクライナ情勢 2大学にミサイル10発着弾など(日テレNEWS LIVE)
春到来!?スキー客が「暑すぎて上着脱ぎたい」半袖の人も…朝は氷点下の冷え込みも4月上旬並みの陽気
13日の近畿地方は朝は冷え込みましたが、日中はポカポカ陽気となり3月下旬から4月上旬並みの暖かさとなりました。
奈良市内の今朝の最低気温は氷点下0.4℃と、奈良公園ではシカの息が白く見える冬ならではの光景が見られました。
そんな朝の寒さが一転。日中はポカポカ陽気に!
秋山実紀記者
「太陽が照り付ける大阪市内。梅の花が開花し、多くの人で賑わっています」
大阪市内の日中の最高気温は15.8℃と3月下旬並みの暖かさとなり、半袖で過ごす人やアイスを食べる人の姿も。
「あったかいね。暑いくらい」
「梅を見に来ました。楽しいな。この後ピクニックもします」
大阪城公園では暖冬の影響で、梅の開花が一週間ほど早まったということです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
松本貴勲カメラマン
「こちらは兵庫県養父市のスキー場です。絶好のスキー日和ですが、日差しが強く雪が解けないか心配です」
兵庫県養父市のハチ高原スキー場は、暖冬による雪不足の影響でオープンが2週間あまり遅れ、その後営業を一時休止することもありました。
鉢伏開発観光の西坂智さん
「雪がいつまでもつのか心配。やはり気温が上がると解けますし、雨が降る予報もあるので、そこが一番心配ですね。(運営の)目標は3月10日くらいまでは、最低いきたい」
現在は滑走可能な状態ですが、13日の兵庫県豊岡市の気温は17・6℃まで上昇、4月上旬並み“春本番”の暖かさになりました。
スキー客
「めちゃくちゃ暑いです。汗かいて仕方ない」
「暑いです。太陽が照りすぎて焼けそうです。もう暑すぎてこれも(上着)脱ぎたい」
スキー客も汗ばむこの暖かさ。いつまで続くのでしょうか?
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/i95Y4g2
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/Igx8HrB
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/zRWpC2j
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/uEJcV1R
Instagram https://ift.tt/kSIiRX0
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/gex896q
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/5foEKh0
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/4CmpHM7



コメントを書く