- 不正注文先で分かった「SNSで転送頼まれた」クレカ被害拡大の実態 #Shorts
- 女性が抱える健康課題を最新技術で…「フェムテックトーキョー」開催(2023年10月5日)
- “W杯優勝で1000万人パレードを” サッカー日本代表・森保一監督 議員連盟の総会に出席|TBS NEWS DIG
- “学習ロボット”“AI採点”教員不足を救う『教育テック』【SDGs】(2022年4月15日)
- “ネットカジノ”で口座残高6万8000円あまり…“少しずつ”謝罪と返金意向で町長「素直に喜びたい」 山口・阿武町|TBS NEWS DIG
- 東大前で男女ら3人刺傷 当時高校生で、現在18歳の無職の男を検察に「逆送」|TBS NEWS DIG
新型コロナの無料検査で補助金詐取か…2グループで計4億7000万円だましとった疑い 8人逮捕
新型コロナウイルスの無料検査事業で大阪府からの補助金、あわせて4億7000万円をだましとったとして、大阪府警は5日、2つのグループのあわせて8人を逮捕しました。
逮捕・送検されたのは「鶴見PCRセンター」の元代表、新庄真史容疑者(45)ら5人で、一昨年、大阪府が実施した新型コロナの無料検査事業で架空の検査実績を提出するなどして補助金合わせて3億円余りをだまし取った疑いが持たれています。
新庄容疑者らは約3万5000件の検査を行ったとしていましたが、このうち9割以上はウソだったとみられています。警察は新庄容疑者らの認否を明らかにしていません。
また、別のグループで検査場を運営していた歯科医師の貝田勝之容疑者(63)や会社員の中野友和容疑者(46)ら3人も、一昨年、補助金約1億7000万円をだまし取った疑いがもたれています。貝田容疑者は容疑を否認していますが、大阪府は12の事業者で、あわせて82億円分の不正な申請があったと認定していて、警察が捜査を進めています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/rpOj1VF
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/t0TnZ4x
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/u9Yy1ZB
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/3nhziTo
Instagram https://ift.tt/miSvFCP
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/5is7lgT
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/j3nBWaU
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/cAwbKa7
コメントを書く