- 虐待後とみられる次女に『異常なし』と児相が判断…次女はその後死亡 25歳母親逮捕(2023年3月1日)
- フランス大統領選挙 マクロン氏が再選「生まれ変わった5年間に」|TBS NEWS DIG
- 上半期の日本酒輸出233億円 海外の“外食再開”で過去最高(2022年8月27日)
- 災害級の大雨 各地で線状降水帯が発生 川に流され2人不明 東海道新幹線運転取りやめ交通網直撃も【news23】|TBS NEWS DIG
- 小室圭さん“3度目の正直” NY州司法試験に合格…年収大幅アップ「生活180度変わる」(2022年10月24日)
- 「いったん整理して考えたい」初の女性プロ棋士誕生ならず 西山朋佳女流三冠、7時間超の熱戦で涙呑む #shorts #読売テレビニュース
能登半島地震 関西広域連合が支援体制協議 舞鶴から海自の輸送艦「おおすみ」が重機を積んで石川へ
石川県の能登半島で最大震度7を観測した地震を受け、関西広域連合は4日、被災地の支援体制について協議しました。
関西広域連合の会議は、午前11時に始まり、大阪府の吉村知事など関西2府4県の首長らが出席しました。元日に最大震度7を観測した能登半島地震では、多くの地域で道路が寸断され、支援が難しい状況が続いています。
この日の会議では、被災した市や町ごとに支援する自治体を割り当てることが決まりました。今後、物資の提供や、被災者の受け入れを進める予定です。
また、復旧作業を行うため、3日夜、海上自衛隊の舞鶴基地では、輸送艦「おおすみ」が、約30両の重機を積んで、石川県へ向かいました。すでに能登半島沖に到着し、重機を別の船に積み替えて、陸上での作業にあたります。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/whvj5e0
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/QVehzP3
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/pOxoKu9
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/WUb4cV1
Instagram https://ift.tt/teCBLor
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/lGW8B17
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/EpDCF0z
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/aiBFQ8r



コメントを書く