- 容疑者死亡のまま書類送検へ…熊本・雑居ビル女性遺体 エレベーター管理会社の30代男 女性と面識なしとみられる|TBS NEWS DIG
- 大阪市がオミクロン株対応ワクチン日程発表『9月26日以降に高齢者施設で接種開始』(2022年9月15日)
- 【巨額投資詐欺事件】購入した無人島に“ネバーランド計画” 集めた金の多くを私的流用か
- 【ウクライナ侵攻】「ウクライナに栄光あれ」“捕虜の兵士射殺”映像拡散…非難広がる #Shorts
- イタリア海軍の艦艇が海上自衛隊の横須賀基地に初寄港インド太平洋地域で展開(2023年6月21日)
- 猛暑日“今年最多”に 海水浴場で熱中症対策 ニワトリも“夏バテ”養鶏場ピンチ(2023年7月17日)
JR西の来春ダイヤ改正 増便は一部のみ、終電時間も見直さず 利用者はコロナ前の9割まで回復
JR西日本は15日、来年3月のダイヤ改正で一部を除いて増便はせず、コロナ禍で前倒しした終電も見直さないと発表しました。
JR西日本はコロナ禍で在宅勤務が増えたり、帰宅時間が早まったりして利用者が減少したことなどを受け、終電の前倒しや昼間の時間帯の減便を行っていました。
京阪神エリアを中心とする近畿地区の先月の利用者は新型コロナの5類移行を受け、2019年と比べて9割まで回復していますが、今回のダイヤ改正では観光客で混雑する嵯峨野線やJRゆめ咲線を除いて増便はなく、終電の見直しもありませんでした。
一方、奈良と大阪を結ぶ通勤特急「らくラクやまと」を新設するほか、10月に大和路線などで導入した有料座席サービス「快速 うれしート」を設定する本数を増やすなど「座りたい」ニーズの取り込みを進めています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/m6kYhOa
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/R5Jtdpy
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/jI4XGrD
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/u6RBnwD
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/0wJZbGM
Instagram https://ift.tt/8cqPHJf
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/l3GmCas
コメントを書く