- 【ニュースライブ 2/9(金)】ダイハツ 停止中10車種の生産再開へ/保育所でノロウイルス集団感染/10日から「春節」“90億人移動” ほか【随時更新】
 - 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年2月24日) ANN/テレ朝
 - 【速報】北朝鮮からの航空便が北京に到着 中朝の本格的な往来が約3年半ぶり再開(2023年8月22日)
 - 【能登地震】発災から72時間迫る中 住宅倒壊現場で救出作業続く(2024年1月4日)
 - 【速報】青森・六戸町で住宅火災 5遺体発見 放火殺人事件とみて捜査 青森県警(2023年4月13日)
 - 中古家電 「ただ安い」だけじゃない…市場急拡大の秘密 裏側にある「努力」「工夫」【Jの追跡】(2023年3月12日)
 
【ウェークアップ】新たな国費負担も…万博は国民の理解を得られるか?足立キャスターがシンボル「大屋根」を現地取材!
大阪・関西万博の前売り入場券の販売が始まり、期待感を高めていきたいところですが…課題は山積しています。当初の約2倍に膨れ上がった会場建設費とは別に、新たな国費負担が生じたほか、「万博の華」とも言われる海外パビリオンは1件も着工していません。NNNと読売新聞が行った最新の世論調査では、「万博に行ってみたいと思いますか?」の問いに、「思わない」と回答した人は69%にのぼります。開催まで500日を切る中、国民の理解を得るためには何が必要なのかを考えました。
(ウェークアップ 2023年12月2日放送)
#読売テレビ #ウェークアップ #読売テレビニュース #中谷しのぶ #野村修也 #山本隆弥 #足立夏保 #大阪・関西万博 #大阪万博 #万博 #ミャクミャク #夢洲 #大屋根 #リング #会場建設費 #国費負担 #海外パビリオン #空飛ぶクルマ #メトロウェザー #レガシー
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/aYFQh2J
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/mM6I8pN
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/bin9jv4
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/QcAVzlG
Instagram https://ift.tt/72hjaXe
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/RLxTMQt
▼ウェークアップ
https://ift.tt/qZoaG8n
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/xuYFP4Z



 
 
 
 
 
	
	
	
	
	
	
コメントを書く