- 【野党】強まる解散風…自民一強「こんなんすぐ変わるから」対抗勢力は?野党の支持率が低いのはなぜ? 橋下徹×泉房穂|NewsBAR橋下
- 囲碁・女流本因坊戦に17歳が挑戦 勝てば37年ぶり姉妹でタイトル(2023年11月15日)
- 岸田総理 栃木の障がい者支援施設を視察 この夏、全国行脚「聞く力」実践で(2023年7月21日)
- 【速報】去年10-12月期GDP 年率0.6%プラス 2四半期ぶりのプラス成長 全国旅行支援で旅行需要↑水際対策緩和でインバウンド回復|TBS NEWS DIG
- 京都市の国際学校で6年生が体育のランニング後に熱中症か 7人が体調不良訴え4人搬送 2人は重症
- 「顔偏差値が高かった」四谷大塚の元講師の男を再逮捕 大学時代に執筆した小説タイトルは「小学生の教え子を性奴隷にすることにした」|TBS NEWS DIG
不安視する声と前向きな声が交錯…まもなく開幕まで500日 大阪・関西万博に向け参加国集結の会議
大阪・関西万博の工事の遅れが指摘される中、14日から、参加国が集まる国際会議が開かれています。
大阪市内で午前9時半から始まった大阪・関西万博の国際会議では、海外パビリオンの建設の遅れが指摘される中、会場の整備状況などについて報告が行われています。
すでに、メキシコなど複数の国が撤退する意向を示していますが、会議に参加した約150の国などの代表者からは、不安視する声と前向きな声がそれぞれ聞かれました。
ポーランドの代表者
「建築資材が確保できるかどうかと、(開幕に) 間に合うかどうかがすごく心配」
オランダの代表者
「(前回の大阪万博も)工事の遅れはあったし、延期するのではないかという声も聞かれた。 開幕時点では、工事が完了していないパビリオンもあった。しかし、ふたを開けてみれば大成功だった。 今回も開幕すれば素晴らしいイベントになると思う」
今月末には開幕まで500日となる中、海外パビリオン建設の動きを加速できるか注目されます。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/R0poNF5
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/9kDNMyF
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/0Ks8493
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/YZ5mgHS
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/yrFf81U
Instagram https://ift.tt/gkLS3WT
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/AqxODml
コメントを書く