- 「牢屋入れろ!」乗客トラブル“特急列車”緊急停止(2022年7月18日)
- 【堺市母娘死亡】ブラジル国籍の夫 妻スマホから妻母に「家に来ないで」
- 日韓戦を定価の約25倍、チェコ戦は10倍で出品か 自宅から押収 WBCイタリア戦を定価の約20倍で転売容疑 逮捕・送検の45歳男|TBS NEWS DIG
- 【うどんまとめ】松坂牛のうまみ生かした“牛すじうどん” / おもしろ立ち食いうどん / やわらかいのにコシがある!打ちたてもちもちうどん など(日テレNEWS LIVE)
- 2030年万博 サウジアラビア・リヤドで開催決定(2023年11月29日)
- 【1WEEKライブ】巨額特殊詐欺「ケータイ止まる…など検索してDM送りまくって」/どこまで認められる?キラキラネーム/“推し活”トラブル急増 など――1週間のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
国の支援充実を…犯罪被害者への補償求める集会
犯罪被害者への経済的な補償の充実を目指す団体が15日、集会を開き、事件の遺族らは制度の見直しを訴えました。
犯罪被害補償を求める会が主催した集会では、国の給付金は被害者の収入によって支給額が変わることや、加害者が損害賠償金を支払わない事例が多いなどの課題が報告されました。
一昨年、大阪・天満で妹を殺害された男性や、北新地の放火殺人事件で夫を亡くした女性は制度の改善を訴えました。
北新地放火殺人事件で夫を亡くした女性
「(不十分な制度を)国が放置している状態が長年続いているというのが、遺族としてこの2年ほど関わる中で私が見えてきたものです」
国の給付金制度について、警察庁は今後、支給額を引き上げるとしていますが、会はより充実した制度を目指し、働きかけを続ける方針です。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/UI1q2eK
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/wMNXVkJ
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/alCKVTi
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/xfnS5Pq
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/YfZEjPb
Instagram https://ift.tt/8Ieak2d
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/avC4e1m



コメントを書く