- 【食糧危機対策】食用コオロギ“通信技術”飼育の実証実験(2023年1月19日)
- 4年ぶり「裸まいり」 2kmの石段登る 秋田・由利本荘市【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月22日)
- 【速報】麻生氏「公明党幹部ががん」発言に山口氏「評価控える」|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】『子どもに信仰強制しないで』旧統一教会・元2世信者らが訴え 過酷な実態を語る「精神病んでも悪霊のせい」
- 【中継】能登半島地震の発生から5日目の夜 先の見えない避難生活 被災地大雨・大雪の恐れ 石川・珠洲市から|TBS NEWS DIG
- パレスチナ情勢めぐり岸田総理がエジプト大統領にガザ地区からの日本人退避に協力要請|TBS NEWS DIG
ウイスキー製造100周年 サントリーが山崎蒸溜所をリニューアル 外国人向け説明ツアーも強化
サントリーが、日本で初めてウイスキーの製造を始めてから今年で100年。サントリーは大阪の山崎蒸溜所をリニューアルし10日、報道陣に公開しました。
大阪府島本町にあるサントリーの山崎蒸溜所は、1923年に、日本で初めてウイスキーの製造を始めました。
今年で100周年を迎えるのを記念してサントリーは、山梨県の白州蒸溜所と合わせて約100億円を投じて山崎蒸溜所をリニューアルしました。
CO2を削減するため、蒸溜する窯を新調したほかウイスキーの味見ができるコーナーや歴史を学ぶ展示を改装し、外国人向けに英語で説明するツアーも増やすということです。
鳥井信宏社長「国内外問わず本当にウイスキーの魅力を理解していただきたいですし、ウイスキーに魅力を感じていただける方々にご来場いただきたいと思っております」
国産のウイスキーは、世界的にも高い評価を受ける一方、供給が追い付かず品薄の状態が続いていますが、サントリーは滋賀県東近江市のウイスキーの貯蔵庫に今後100億円を投資し、貯蔵庫を増やすとしています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/awQAg4s
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/rUqt1eV
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/u3cLt6b
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/yUckZdH
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/ejMrN0y
Instagram https://ift.tt/8DKu42y
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/B5mI2zo
コメントを書く