- 【速報】バイデン大統領が韓国に到着 サムスン電子の半導体工場を視察し尹大統領と演説へ 経済安保での連携強化をアピールか|TBS NEWS DIG
- 貨物船座礁、コンテナ崩れ船体傾く 乗組員3人けが(2022年5月14日)
- 【6月開催G7閣僚会議に向け】駅でテロなど想定の訓練 栃木・日光市
- 【ニュースライブ 3/29(水)】「華やかで可愛らしいジェンヌに!」宝塚音楽学校合格発/女性客に睡眠薬飲ませ性的暴行・元店主懲役6年6か月/保津川下りの船転覆 船頭1人死亡1人行方不明ほか【随時更新】
- 【注意】新型コロナ『みなし入院』終了 5月8日から
- 原発周辺でとれた魚に含まれる水のトリチウム濃度を検査 宮城(2023年8月25日)
事故直後、騒然とする様子も…男性が重さ1.5tのだんじりとガードレールの間に挟まれ死亡 大阪
8日、大阪市生野区で試験曳きをしていただんじりがガードレールにぶつかり、曳いていた男性が間に挟まれて死亡しました。雨でだんじりのブレーキが利きにくかったとみられています。
8日午後6時過ぎ、大阪市生野区桃谷の路上で試験曳きをしていただんじりがガードレールと衝突し、曳いていた男性(52)が間に挟まれました。だんじりは重さ1.5トンで、男性は病院に運ばれましたが、9日朝、出血性ショックで死亡しました。
警察などによりますと、だんじりは左折をするため停止させようとした際に止まらず、ブレーキが利かなかったとみられています。
夏にブレーキのテストを行った際には異常は見つからなかったということですが、この日は雨で路面が濡れていてブレーキが利きにくかった可能性があり、警察は関係者から話を聞くなどして事故の経緯を詳しく調べています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/Qa3POvJ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/IBztwpr
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/pXqbhym
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/SZL59I7
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/FgvIJoq
Instagram https://ift.tt/Sqxm2GO
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/3RTtEpD



コメントを書く