- きょうから開催!“粉ものフェス”目玉はカレーパン生地の中に“たこ焼き”?小麦が値上がりする中、工夫で乗り切るお店も!|TBS NEWS DIG
- 紅葉の米子大瀑布【JNN 紅葉ドローンDIG】| TBS NEWS DIG
- 【カルビー“値上げ”へ】「ポテトチップス」「じゃがりこ」など…スナック菓子87品目 #Shorts
- 氷山の一角?複数自治体でワクチン計40万回分以上“廃棄”へ…政府は『調査しない』と明言 廃棄減らす取り組みも|TBS NEWS DIG
- 車も人も通れない 堅牢に作られたバリケード【ウクライナ・オデーサ】(2022年3月16日取材)#shorts
- 北朝鮮“ロケット砲”発射 アジア安全保障会議へのけん制か(2022年6月12日)
【中継】国境接するポーランド 退避の車で大渋滞も
ウクライナに軍事侵攻したロシア軍は各地で軍用施設を攻撃し、首都キエフにも迫っていて、ロシア軍の部隊が25日にもキエフ近郊に達する可能性があるとの見方も出ています。ウクライナと国境を接するポーランドから中継です。
ウクライナとの国境に近い、ポーランドの街・ジェシュフにきています。ポーランドにはウクライナから多くの人たちが退避してきています。
退避する人を取材するため、私たちもウクライナ西部の街・リビウから、国境を越えてポーランドに入ったのですが、リビウでは24日、街の雰囲気は一変し、ロシアから遠い西側に退避しようとする市民の車で大渋滞が発生していました。
また、防空警報とみられるサイレンが鳴り響く中、ガソリンスタンドなどに行列もできていました。
ポーランドの検問所では、退避してきた人たちが不安な表情を浮かべていました。
退避してきた人「(退避が)いつまで続くかわかりません。ウクライナの状況次第でしょう」
退避してきた人「朝起きたらお母さんが『戦争が始まった』と言っていたので本当に緊張しています」
AFP通信によりますと、国連難民高等弁務官事務所(=UNHCR)の報道官は、退避している人はおよそ10万人に上っているとの見方を示しています。
一方、ポーランド政府は、退避してきた人たちのため、国境付近に宿泊施設を準備するなど受け入れ態勢を整えています。(2022年2月25日放送「news every.」より)
#ロシア #ウクライナ #ポーランド #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DsKQgd9
Instagram https://ift.tt/CEmAKBX
TikTok https://ift.tt/C8zJ7lh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く