- 【きょうの1日】新春寒波…“モフモフ”の身を寄せ合う動物たち 北海道は「エンジンかからず」徒歩出勤
- 値上げラッシュの中・・・イオンPB、価格据え置き継続(2022年3月25日)
- 【独自】「妻は脳梗塞で39年前から脚不自由に」「昼夜介護で疲れた」 79歳妻を殺害か 81歳の夫を送検|TBS NEWS DIG
- 【AI×政治】政治家=猫や箸!?「演説は生身の人間の必要がなくなる」未来の選挙は…橋下徹×成田悠輔×宮田裕章|NewsBAR橋下
- 【乗り物まとめ】成田空港“空の番人”…もう一つの「管制塔」/東京メトロのスゴ技!「立ち入り禁止のその先」/圧巻の7分間…お見せします! 車内清掃の“プロ集団” (日テレNEWS LIVE)
- 山形や福島の一部で携帯電話つながりにくい状態続く 大雨の影響(2022年8月4日)
トレードマークの和装で会見「立候補いたしません」京都市・門川市長退任へ 来年の市長選不出馬表明
京都市の門川大作市長が、来年2月の任期満了に伴う市長選に出馬しないことを明らかにしました。
門川市長
「門川大作は次期市長選に立候補いたしません」
トレードマークの和装で会見に臨んだ京都市の門川大作市長。来年2月の任期満了にともなう市長選に出馬しないと表明しました。
市の教育長などを務めた門川さんは、2008年、自民・公明・民主などの推薦を受け、共産推薦の候補を破り初当選。現在4期目で、子育て世代の定住に向けた建物の“高さ規制”の緩和などに取り組んできました。
京都市民
「子育て支援や高齢者の福祉で、京都市はかなりトップクラスではないか。けれどちょっと財布のひもが緩いのではないか」
門川市長の任期中に表面化したのが京都市の財政危機。市は毎年、赤字を穴埋めするため、借金返済の基金などを取り崩す“禁じ手”を行い、問題を先送りにしてきました。しかし、大幅に膨らんだ地下鉄事業の借金返済などで、「財政再生団体」に転落する可能性が浮上したのです。
2021年以降、市は「行財政改革」に乗り出し、動物園の値上げや「敬老パス」の対象年齢の引き上げなど、住民サービスにもメスを入れました。市は「財政破綻の危機は免れた」としています。
京都市民
「赤字財政も知っていただけに、ちょっとやりすぎたのかなと。税金の無駄遣いをしてところも一部あると思う」
門川市長
「10年後、20年後に、あの時の市民ぐるみの改革があったからこそ、魅力あふれる京都が継承・発展したと必ずご評価いただけるものと確信しております」
京都市長選は、これまで与野党“相乗り”の門川さんと共産系の候補の事実上の一騎打ちという構図が続いていましたが、次の選挙に向け、維新などが候補者の擁立に動き始めていて、構図が変化しそうです。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/g7cy5nK
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/c5DmyVu
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/AaK5G6v
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/79lxQjE
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/FTsVlwC
Instagram https://ift.tt/KMqPjRA
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/am4VI1G
コメントを書く