- 南の海上に「台風の卵」熱帯低気圧が発生 気象庁は台風情報をより早く分かりやすく伝えるための検討会
- 英首相「心からお詫び」 ロックダウン中に官邸でパーティ参加認め謝罪
- ゲリラ雷雨多発も…なぜ「水不足」 小池都知事が節水を呼び掛け “恵みの雨”は?(2023年8月22日)
- 【ライブ】たっぷり増量中「ラーメンまとめ」 ラーメン万歳!肉がすごい!こだわりの一杯 /“お値段据え置きの店”は今… など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 茨城県牛久市の住宅に高齢男女2人の遺体 頭部の傷は複数で出血も 茨城県警|TBS NEWS DIG
- 政府・与党から会期延長論も 立憲“内閣不信任案”も検討(2023年6月5日)
【ウクライナ】首都キエフから退避する人増加 東部では緊張状態続く
ウクライナの西部の街では首都キエフなどから退避してくる人が増加しています。
ウクライナ西部の街・リビウでは20日、日曜日ということもあり平穏な光景がみられました。
リビウ市民「有事の場合はリビウに退避してください。リビウは皆さんを歓迎します」
一方、ウクライナ東部では実効支配する親ロシア派とウクライナ軍が互いに攻撃をうけたとしていて、緊張状態が続いています。
リビウには、東部などから退避してくる人も増加しているほか、アメリカやイギリスも大使館職員を首都キエフから退避させています。
(2022年2月21日放送)
#ウクライナ情勢 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Gk8AjwC
Instagram https://ift.tt/6Np0tBe
TikTok https://ift.tt/PbnoULE
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く