- 逮捕の占い師 事件関与ほのめかす「音声データ」男性2人そそのかし自殺させた疑い 自らを「創造主」逮捕前は関与否定も「2人はぷかぷか浮いておったぞ」「愚弄した奴とことん追い回す」
- 「起き上がれないくらい」過酷な練習に耐えプロレスリングに上がった中学2年生【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 26歳の“史上最年少”市長誕生へ 「世界で一番住み続けたい街を作る」 女性が過半数超えた市議会も|TBS NEWS DIG
- 「子どもがいなくなった」1歳男児が用水路で死亡 家族が目を離したすきに外出し転落か 兵庫・丹波市
- 【近畿の天気】3日(火)昼 各地とも雨のち曇り 最高気温は2日より低めのところが多い予想
- 日本一“辛い村”辛さで村おこし ついに世界一辛い“名物”販売へ(2023年10月20日)
7月20日はハンバーガーの日 関西都心部のマクドナルド計48店舗で値上げ ビックマック500円に
52年前の7月20日は日本マクドナルド1号店がオープンした日で、「ハンバーガーの日」でもあります。そのマクドナルドが特定の地域での値上げに踏み切りました。
値上げの対象となったのは、関西では大阪・京都・兵庫などにある合わせて48の店舗です。
楠下一輝記者「ビル街にあるこの店舗では、昨日(19日)からビッグマックが50円値上げしました」
日本マクドナルドは店の立地によって「都心店」と「準都心店」を設定し、19日から通常の店舗よりも高い値段で販売しています。
店での販売の場合、都心店では通常価格に比べ10円から90円、準都心店では10円から30円値上げされます。
例えばビッグマックは通常店舗だと450円ですが、準都心店だと470円に、都心店だと500円に値上がりします。
客の声
「あんまり気にしてないです。ちょっとの値上げなら買います」
「不公平感があるので、(価格は)全て共通にしてほしい」
京都の中心部・烏丸通沿いの店は都心店の扱いに。ビックマックは500円です。
一方、ここから歩いて10分ほどの店は準都心店の扱いです。これには、都心店を日頃よく利用している記者も……。
藤枝望音記者「準都心店でビッグマックを買いましたが、先ほどの都心店より少し安くなって470円でした。今度からは頑張って、こっちの店まで歩くかも」
運営コストが上昇する中で値上げに踏み切った日本マクドナルド。テナント料や人件費など運営コストを細かく計算し、対象となる店舗を設定したということで、「利便性の高いおもてなしに努めたい」としています。



コメントを書く