- ロシア大使 赤い液体浴びる ポーランドで市民ら抗議(2022年5月10日)
- 【180万匹と大移動】アインシュタインが警告した未来が目の前に!?“ミツバチ絶滅”で人類に迫る食料危機 #shorts
- 派閥パーティー券“裏金”疑惑について安倍派議員の認識は? 二階派でも“不記載”疑いで特捜部が関係者を任意聴取 党幹部から「令和のリクルート事件」との声も【news23】|TBS NEWS DIG
- イノシシ用の罠にクマが!各地で出没 訓練された犬で「被害ゼロ」の町(2023年11月3日)
- 銀座のブランド品買い取り店で窓ガラス2か所割られ…“複数人”が侵入試みたか 警視庁が捜査|TBS NEWS DIG
- 『就活生』オンライン選考は慣れているど… 対面の選考は不安 読売新聞の“ミカタ” ミヤネ屋でお馴染みの2人がお届け!
マッサージ機など1200万円不正納入 コロナ補助金「空床補償」で 大阪府立病院の技師が懲戒処分
大阪府東大阪市の中河内救命救急センターの技師が1200万円相当の検査機器や家電製品を不正な方法で納入させていたことがわかりました。
中河内救命救急センターによりますと、一昨年、医療機器にかかる入札を担当した男性技師が、業者に対して他の検査機器や家電製品の購入にかかる費用を明細に記載しないよう求めました。
入札は要求に応じた業者が落札し、費用は新型コロナウイルスへの対応として国から交付された「空床補償」が充てられ、見積書にない検査機器やマッサージ機、コーヒーメーカーなど数十点、合わせて1200万円相当が不正に納入されたということです。
病院は昨年3月、不適切な処理だったとして、この技師を懲戒処分としていて、取材に対し「チェックを現場任せにして確認を怠った。再発防止に努める」としています。
コメントを書く