- 「それも詐欺です」漫画で特殊詐欺被害や闇バイトへの注意呼びかけ 漫画家・倉田よしみさんへ感謝状贈呈 警視庁練馬署|TBS NEWS DIG
- 佳子さま ペルーへの公式訪問に向け出発 外交関係樹立150周年記念式典などに出席へ|TBS NEWS DIG
- iPhone大幅値上げで…中古スマホの売り上げ急増(2022年7月2日)
- オスプレイの佐賀空港配備計画めぐり 住民ら駐屯地工事の差し止めを求め提訴|TBS NEWS DIG
- 亡くなった安倍元総理 在職日数最長、退任後も保守派重鎮として影響力(2022年7月8日)
- 25年連続日本一早いオープン 富士山のふもと スノーパーク「イエティ」オープン|TBS NEWS DIG
日本三景の一つ、天橋立で観光船の安全点検 救命胴衣や消火器の設置状況など確認 京都・宮津市
日本三景の一つ、京都府宮津市の天橋立では11日、夏の観光シーズンを前に観光船の安全点検が行われました。
安全点検は、近畿運輸局と海上保安庁が毎年この時期に合同で行っていて、行動制限の緩和で観光客の増加が見込まれる中、船内の救命胴衣や消火器の設置状況などを確認しました。
近畿運輸局京都運輸支局・森田正志次長「昨今の事故によって一般市民の方の旅客船に対する目がちょっと変わっているので、より一層、安全第一で」
北海道知床沖の観光船や京都府の「保津川下り」の死亡事故を受け、担当者は緊急時の連絡体制などについても入念に確認していました。
コメントを書く