- 「中ロ抑え込みが目的」ロシア外相がG7サミット批判|TBS NEWS DIG
- “落とし物”探しが便利に!警察庁が“落とし物”情報を一括管理 警察庁HPで全国同時検索可能に|TBS NEWS DIG
- 「加盟への招待あればよかった」ゼレンスキー大統領がNATO首脳会議で会見(2023年7月12日)
- 【中国・北京市の病院火災】29人死亡…26人が入院患者 改装工事で出た火花が塗料に引火か
- 「COP15」大詰め 「生物多様性の保全」に向け2030年までの目標採択へ…「30by30」とは 絶滅危惧種「ゼニタナゴ」の野生復帰目指す民間の取り組みも|TBS NEWS DIG
- 大型ニシキヘビ「ボールパイソン」逃走 警察が捜索(2022年4月18日)
安倍元首相銃撃1年「日本のために貴重な存在を亡くした」事件現場に設置された献花台には追悼の列
安倍晋三元総理の銃撃事件から8日で丸1年となり、奈良市の事件現場には多くの人が訪れています。(取材・報告=秋山実紀記者)
奈良市の近鉄大和西大寺駅前です。私の後ろにある献花台は午後5時までの予定でしたが、今も絶えず人が並び、手を合わせています。
事件発生時刻の午前11時半すぎには、自民党関係者の主催で法要が始まり、黙とうも行われました。
また、自民党関係者によりますと、現場から約6キロ離れた市内の霊園にある慰霊碑には、夕方までに1000人以上が訪れたということです。
横浜市から慰霊碑へ「日本のために貴重な存在を亡くしたと思っている」
埼玉県から慰霊碑へ「悲しい気持ちが続いていますが、節目なので、心から哀悼の誠をささげたい」
現場では、銃に似せた物を持った20代の男が行事を妨害したとして、軽犯罪法違反の疑いで警察に現行犯逮捕されましたが、今のところ大きな混乱は起きていません。
コメントを書く