- 54歳女性が浴室で溺死 警察が殺人事件で捜査 1億5000万円の生命保険金 大阪・高槻市
- クルド系武装勢力と関係する女を拘束 トルコ80人以上死傷爆発 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】製鉄所のウクライナ軍に日本時間午後6時から降伏要求 ロシア国防省|TBS NEWS DIG
- 短い梅雨&猛暑でスズメバチ急増(2022年7月6日)
- 米バイデン大統領 人質解放でハマスがイスラエルと近く合意との見方示す(2023年11月21日)
- 【ライブ】最新ニュース:自民議員”統一教会”「政治と宗教」の関係/天気急変…連日局地的な雨 台風5号北上/ワンちゃんも猛暑で運動不足 “専用ジム”/ など(日テレNEWS LIVE)
きょうは七夕 パンダの好物「笹」について小学生が学ぶ アドベンチャーワールド
七夕の7日、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドでは、小学生がパンダの好物の「笹」について学ぶイベントが行われました。
地元の小学生約50人の前に姿を見せたのは、メスのジャイアントパンダ「楓浜(ふうひん)」と「結浜(ゆうひん)」です。
アドベンチャーワールドでは荒廃した里山の竹をエサに活用し、パンダが食べ残した竹をお土産などに再利用する取り組みを行っていて、児童たちは飼育スタッフの話を、メモを取りながら真剣に聞いていました。
その後、パンダが食べ残した竹に願い事が書かれた短冊が飾り付けられ、参加した児童たちはパンダの「笹」に思いを寄せながら、七夕の日を楽しんでいました。
コメントを書く