- 来年夏のパリ五輪選手村を公開 部屋にエアコンなし(2023年3月25日)
- 日本の“脱マスク”は進むのか…水際対策緩和で個人旅行も解禁!“withコロナ”の外国人観光客は日本でマスク、する?|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】加藤勝信厚労大臣会見 マスク来月13日から「個人の判断」へ(2023年2月10日)| TBS NEWS DIG
- 「成人の日」を前に「二十歳のつどい」 89人の『大人の門出』を祝う 兵庫・新温泉町(2023年1月9日)
- 【Nスタ解説まとめ】国民差し置いて…総理の給与アップ?/国民負担が“倍増”、75%が大阪・関西万博に“NO”/どうなる明日からの三連休/“糖尿病インフルエンサー”注射しながら日本一周
- 外国人観光客が「高速餅つき」「卵かけご飯」に殺到 日本人も驚く…意外なグルメ【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月4日)
約150品種、色鮮やかなスイレンの花が見ごろ 滋賀・草津市の「水生植物公園みずの森」
滋賀県草津市の植物公園では、色鮮やかなスイレンの花が見ごろを迎えています。
草津市の「水生植物公園みずの森」では約150品種の色鮮やかなスイレンが今、見ごろを迎えています。観賞用に品種改良されたものが多く、屋外の水槽や池には淡いピンク色の「ラロック」など寒さに強い品種、温室には熱帯性の品種が咲いています。
訪れた人たちは、香りを確かめたり、写真に収めたりして水面を彩る花々を楽しんでいました。
この植物公園のスイレンは8月いっぱい楽しめますが、午後には花が閉じるため、午前中の鑑賞がおすすめだということです。



コメントを書く