祇園祭の山鉾組み立てに欠かせないわら縄作り 「縄がらみ」技法で、しなやかで強く 京都・福知山市
京都府福知山市では祇園祭の山と鉾の組建てに使われる、わら縄作りが行われています。
福知山市三和町の田尻製縄所では約30年前から祇園祭の「山」や「鉾」の組み立てに使われるわら縄を製造しています。山や鉾は縄だけで組み立てる「縄がらみ」と呼ばれる技法が使われ、質の良いわら縄が欠かせません。
地元や山陰などから取り寄せたコシヒカリのわらを使用し、改良を加えた独自の技術で、しなやかで強いわら縄を作ります。
この製縄所では1玉100メートルほどのわら縄を約500玉作る予定で、作業は今月下旬まで行われる予定です。
コメントを書く