- 【ライブ】「原発」を考えるニュースまとめ :原発「最長60年」延長を検討/“老朽化”の正体に迫る最新研究とは/ “廃炉”を次世代原発に建て替えで新たな原発も など (日テレNEWSLIVE)
- 【夕 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月20日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 赤ちゃんをホテルのゴミ箱に…母親を殺人の疑いで再逮捕「焦って赤ちゃんを湯船に沈めた」
- 【ライブ】最新ニュース:給付金誤振り込み 被告を保釈/組織票を依頼?“統一教会”と政治/ウクライナ穀物1日朝に再開か/ミャンマーで邦人男性拘束 など(日テレNEWS LIVE)
- 中国側に懸念伝え自制求める 日中防衛相が対面会談(2022年6月12日)
- 荷物の発送も受け取りもロッカーで 大手コンビニが実証実験 (2023年10月17日)
【百貨店の売上高】8.6%増で大幅改善 14か月連続のプラス
先月の百貨店の売上高は、マスク着用ルールの緩和で化粧品の販売が大きく伸びるなど、14か月連続のプラスとなりました。
全国の百貨店の先月の売上高は、前の年の同じ月に比べ8.6%増の4088億円と大きく改善しました。14か月連続のプラスです。
マスク着用ルールの緩和を受けて口紅などの化粧品の販売が好調だったほか、インバウンドの客数がコロナ禍以降、初めて20万人を超え、免税売上高も前年の3倍以上に伸びました。また、店内の食堂利用の伸びが大きかったことや、ゴールデンウイークを控え旅行用品の販売も好調だったことも、売り上げの増加に寄与しました。
(2023年5月23日放送「news every.」より)
#百貨店 #売上高 #化粧品 #インバウンド #日テレ #newsevery #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/85GHcT3
Facebook https://ift.tt/VT23fz9
Instagram https://ift.tt/Crc9wF8
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く