- 「借金のことで頭がいっぱいで」気づかぬうちに“ ルフィ一味”に 元自衛官の男に懲役3年の判決 千葉・大網白里市の強盗傷害事件|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年3月24日) ANN/テレ朝
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年7月30日)ANN/テレ朝
- サーファーに人気の波乗りアザラシ “やりたい放題”ラッコには困惑(2023年7月21日)
- 温室効果ガスを実質ゼロに「カーボンニュートラル」の技術紹介する展示会 大阪で開催(2022年10月14日)
- 【1月27日 関東の天気】週末から寒さ緩む 乾燥も進む|TBS NEWS DIG
マンション住人が暴行され死亡 隣人の男を傷害致死などの罪で起訴 検察「殺意認める証拠集められず」
去年、大阪府堺市のマンションで隣人の63歳の男性に暴行を加え殺害したとして逮捕された男について、検察は22日、傷害致死などの罪に切り替え起訴しました。
起訴されたのは住所不定・無職の楠本大樹被告(33)です。検察によりますと、楠本被告は去年11月、堺市中区のマンションの隣の部屋に住んでいた唐田健也さんに暴行を加え、死亡させたなどとして、傷害致死と暴行の罪に問われています。
楠本被告は当初、殺人の疑いで逮捕されていましたが、検察は「殺意を認めるに足りる証拠を集められなかった」として、傷害致死などに切り替えたということです。
事件をめぐっては、堺市の職員4人が楠本被告に生活保護費を不正に支給していたなどとして書類送検され、市が第三者委員会を設置し対応を検証しています。
コメントを書く