- 2階から買い物客ら次々と飛び降り 中国のショッピングセンターで大規模火災(2022年6月9日)
- 【カタールW杯】運命のスペイン戦 キーマンは「三笘薫」元日本代表・石川直宏 コスタリカ戦を振り返る
- 兵庫県知事選めぐり情報漏洩問題/“詐欺拠点”日本人ら1万人ら監禁か/アメリカが主張する関税以外の「壁」/オンラインカジノ他【タカオカ解説/ヨコスカ解説】【厳選!2月17日~21日のニュース解説】
- 台風6号が沖縄に接近 強風被害相次ぐ…街路樹が倒れ ぶつかり?電話ボックス粉々に【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年8月2日)
- 市販のかぜ薬で「体力温存」も 医療ひっ迫…感染したら? 今すぐできる事前の対策(2022年7月26日)
- 【W杯】イングランド対セネガル 《ベスト8をかけた戦い》(2022年12月5日)
【北京LGBTセンター】活動停止に…性的少数者への圧力が年々強まる…その一環か
中国・北京を中心にLGBTQに取り組む団体が活動を停止すると発表しました。中国では性的少数者への圧力が年々強まっており、今回も、その一環との見方が強まっています。
中国で性的少数者の権利保護などについて取り組む「北京LGBTセンター」は、2008年から北京を中心に活動を続けていましたが、今月15日、SNSの公式アカウントで「大変残念ですが、不可抗力によって活動を停止することになりました」と発表しました。
香港メディアなどによりますと「北京LGBTセンター」は、これまでにカウンセリングやイベントを開くなど、差別や偏見をなくす活動を行ってきました。
中国当局は、ここ数年で性的少数者の取り締まりを強化しており、2020年には上海でのイベントが突然中止されたほか、2年前には複数のLGBTQの団体のSNSアカウントが削除されるなど、圧力を強めているということです。
習近平政権が性的少数者の権利保護を「西側の価値観」と捉え、神経をとがらせているとみられ、今回の活動停止も、その一環との見方が強まっています。
(2023年5月18日放送)
#中国 #北京 #北京LGBTセンター #日テレ #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/KYTU35D
Facebook https://ift.tt/rNRjZle
Instagram https://ift.tt/QpOhgFE
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く