- 【ニュースライブ 6/7(金)】造船所で爆発 7人ケガ/“カスハラ”被害の実態/鳥取すいかPRセレモニー ほか【随時更新】
- ジャニーズ事務所「問題がなかったなどと考えているわけではない」タレントへの“性被害”疑惑|TBS NEWS DIG #shorts
- 【5月4日 今日の天気】各地で25℃以上の夏日 熱中症に注意|TBS NEWS DIG
- 山上徹也被告は「拘置所で新聞を読んでいる」「動きは全部知っている」旧統一教会への解散請求など 弁護人が明かす|TBS NEWS DIG
- 大阪・松井市長「保育園通園控えて」「自宅で育てられる環境なら・・・」
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月16日) ANN/テレ朝
『ZEH住宅』普及に向けて「大阪府」と「創建」が連携協定 宿泊体験事業を拡大へ(2023年5月15日)
年間のエネルギー収支がゼロ以下になる住宅、いわゆる「ZEH(ゼッチ)住宅」を普及させようと、大阪府と住宅メーカーが連携協定を結びました。
「ZEH」とは、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略で、省エネ機器の導入や断熱性を高めることなどで、年間のエネルギー収支がゼロ以下になる住宅のことです。大阪府は「脱炭素社会」などの実現に向けてZEH住宅の普及に力を入れていて、購入を検討している人を対象に無料で宿泊体験を行っています。こうした宿泊体験事業をさらに広げるため、5月15日に大阪の住宅メーカー・創建と連携協定を結びました。
(創建 吉村卓也社長)
「夏場とか冬場ですと、エアコン1台で家全体が暖かくなったり涼しくなったりと、生活しやすい空間を作ることができます」
創建は今後、自社で所有するモデルハウスで宿泊体験などを行うということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/ucJZzHy
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?s…
#MBSニュース #毎日放送 #ZEH住宅 #連携協定 #宿泊体験事業 #拡大
コメントを書く