- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「必死で泣くのをこらえて…」ゼレンスキー大統領が見た被爆地・広島 「人影の石」に言及/ 「核の脅威」いまのウクライナは など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】陸自ヘリコプターが沖縄・宮古島周辺の空域で行方不明 防衛省関係者(2023年4月6日)
- 【運転手を逮捕】突っ込んできた白い車…そのまま逃走も“ひき逃げ”で 熊本市
- 爆発事件うけ厳戒態勢…総理演説で手荷物検査も(2023年4月16日)
- 【速報】総理が安全確認の徹底などを指示 北朝鮮が2発の“弾道ミサイル”発射 EEZ外に落下か|TBS NEWS DIG
- 解体工事の産業廃棄物をマンションのごみ捨て場に不法投棄 会社役員など5人逮捕|TBS NEWS DIG
棚田の水面に「逆さ氷ノ山」 今の時期だけの風物詩 兵庫・養父市
田植えシーズンを迎えた兵庫県養父市では、棚田の水面に氷ノ山が映る「逆さ氷ノ山」が現れています。
標高700メートルの山の中腹に広がる、養父市別宮の棚田。水を引いた田んぼに、上下逆さまに映り込んでいるのは、県内最高峰の「氷ノ山」です。
この「逆さ氷ノ山」は、田んぼに水が張られる今の時期だけの風物詩で、アマチュア写真家らに人気になっていて、今は山頂付近にまだ雪が少し残る景色を見ることができます。
稲が育つ6月上旬ごろまで、晴天で風が弱い日に現れるということです。
コメントを書く