- 【カラダWEEK】公園の“あるモノ”で「いつでも」「気軽」にトレーニング
- 堺市母子刺殺 国際手配の夫が出国したブラジルに捜査員派遣へ、「代理処罰」要請も視野に協力求める
- 雑貨店に男4人組の強盗、被害900万円か 車で逃走中(2023年2月21日)
- 【Nスタ解説まとめ】5億個の再配達、削減なるか/台風3号は「本州大雨型」/キックボクシング界の新星13歳/“カビ研究20年”の専門家に聞く梅雨対策/ウクライナのダム破壊で非難の応酬(6月7日放送)
- 外国資本に買われるニッポン 高級タワマンにリゾート施設…豊かな湧水地まで? 【墜ちるニッポン再生の道は】サンデーモーニング|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】岸田首相 ロシアを強く非難 などーー最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
【石川能登で震度6強】松野官房長官「珠洲市で建物倒壊の情報、詳細は確認中」
石川県を震源とする地震を受け、松野官房長官が緊急の記者会見を行いました。「珠洲市において建物倒壊の情報が入っているものの、詳細は確認中」だとしています。
松野長官は、今回の地震の被害について、「珠洲市において建物倒壊の情報が入っているものの詳細は確認中」だとしています。
一方で、「津波の心配はない」と述べました。また、石川県の志賀原発と、新潟県の柏崎刈羽原電については、「現時点で異常はない」としています。松野長官は、政府として「被害状況の把握と救命救助に全力をあげてとり組む」と強調しました。
総理大臣官邸は、地震を受け、午後2時43分、官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置しました。
アフリカ訪問を終えて帰国の途についている岸田総理大臣は、経由地のシンガポールを出発し、日本に向かっています。岸田総理は、政府専用機の機内から3点の指示を出しています。
1.早急に被害状況を把握すること、2.地方自治体とも緊密に連携し、 人命第一の方針のもと、政府一体となってとり組むこと、3.国民に対し、避難や被害等に関する情報提供を適時的確に行う事、の3点を指示しました。
(2023年5月5日放送「news every.」より)
#会見 #地震 #震度6強 #石川県 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XV1PQc6
Instagram https://ift.tt/pMTJXOV
TikTok https://ift.tt/zAZ9wkb
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く