- 公示地価 大阪の住宅地急上昇は北大阪急行延伸の箕面市「高い、おかしい」大阪市城東区も…なぜ?
- 【ニュースライブ】新型コロナ「収束の兆し」 WHO事務局長 / 角川歴彦会長逮捕 / コロナで死亡の子ども 多くがワクチン未接種 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- フランス新首相に…史上最年少34歳を任命 評価され人気も「今後打ち出す政策が重要」【ワイド!スクランブル】(2024年1月12日)
- 【解説一気見!中国・ロシア・北朝鮮スペシャル】金・プーチン会談など、今月放送した人気解説コーナーをまとめて配信【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 首都高で追突事故 車炎上 カーブ曲がれず・・・男逮捕(2022年4月23日)
- 【2022の気象】短い梅雨&台風&紅葉 愛媛の自然現象まとめ NNNセレクション
【訓練】小学校で不審者想定 埼玉の中学校の事件受け
学校に不審者が侵入したという想定で、東京・中野区立のすべての小中学校から教員が参加した訓練が行われました。
訓練には中野区立の小中学校すべてにあたる30校から教員が参加し、不審者が侵入した想定で、さすまたを使った対処を実践。その後、警視庁・中野警察署の警察官がさすまたの正しい使い方を指導しました。
これは先月、埼玉県の中学校に少年が侵入し、ナイフで教員を切りつけた事件を受けたもので、警視庁は「子供たちの安全を最優先して、何かあったらすぐに110番してほしい」と呼びかけています。
(2023年4月27日放送「news every.」より)
#訓練 #東京都 #中野区 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/yktOVTG
Instagram https://ift.tt/43qQUOE
TikTok https://ift.tt/HJiRYKr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く