- 【中国「反スパイ法」関連ニュース】中国で写真を撮ったら“スパイ”に? 「反スパイ法」拡大に警戒/アプリ、古本屋…現地で注意すべきポイント など
- JR山形駅前 飲食店で男性死亡 事件の可能性も(2022年3月31日)
- 英・ロンドン近郊で高層ビル火災 取り残された男性を思わぬ方法で救助(2023年11月24日)
- 刃物で首を切られ81歳男性死亡 直前に逮捕の男(67)ともみ合いに 妻が目撃し通報 神奈川・松田町|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』偵察気球「これは月ではない」――米で目撃相次ぐ ルート周辺に“核ミサイル”基地/ “偵察気球”撃墜直後 米国防長官との電話会談拒否 など(日テレNEWS LIVE)
- 東京 保健所も“ひっ迫”・・・濃厚接触者に“手回らず”(2022年1月17日)
【長井健司さん】ミャンマー“最後の映像”公開 カメラが遺族の元へ
2007年にミャンマーで反政府デモを取材中に銃撃されて亡くなったジャーナリスト・長井健司さんが最後まで手にしていたとみられるカメラが、遺族の元に返され、当時撮影していた映像が公開されました。
公開された映像にはミャンマーの最大都市ヤンゴンに大勢の僧侶や市民が集まり、軍事政権に対して抗議の声をあげる様子がおさめられています。
長井健司さん「ただいま軍が到着しました。あそこにいるのは軍、重装備した軍隊だと思います」
映像では治安部隊が次々とトラックで乗り付けているのが確認できます。この直後に治安部隊がデモ参加者に向けて発砲し、長井さんも銃撃を受けて亡くなりました。
長井さんが手にしていたカメラは長い間、行方が分からなくなっていましたが、ミャンマーのメディアが入手し、26日に長井さんの遺族に手渡されました。
長井さんの遺族「これまでカメラについて情報すらない状況でしたので、大変な驚きと喜びです」
遺族は今後、映像のデータなどを詳しく調査し、長井さんが亡くなった経緯を究明したいとしています。
(2023年4月27日放送)
#ミャンマー #長井健司 さん #カメラ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/yktOVTG
Instagram https://ift.tt/43qQUOE
TikTok https://ift.tt/HJiRYKr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く