- 【11月17日(木)】木曜日は天気の崩れなく晴れ間あり 朝はブルッと寒い【近畿地方】
- 【タカオカ解説】“紀州のドン・ファン”事件 元妻に無罪判決 状況証拠のみの中で「殺害可能も犯罪の証明ない」「検索履歴で殺害の推認はできない」 今後、検察の控訴のポイントは「純度・量」
- 自衛隊の大阪「大規模接種会場」公開…接種は2月7日~・1日960人・モデルナ社製(2022年1月31日)
- 夢の超特急 速度試験で新記録「貴重な映像」徹底的に解剖(2022年3月19日)
- 【BMW炎上】「中国人差別だ」“チャイナリスク”どう対応?【アイス事件】
- 【梨泰院事故】「死にそう」生還も“体中にあざ”…日本人遺族「宝物消えてしまった」【もっと知りたい!】(2022年11月3日)
【戦闘続くスーダン】WHO警告「さらに多くの死者も」停戦中も戦闘続く #shorts
軍と準軍事組織との間で武力衝突が起きているスーダンでは、72時間の停戦中も戦闘が続き、医薬品なども不足する中、WHO(=世界保健機関)は「さらに多くの死者が出ると予想される」と警告しています。
準軍事組織「RSF」は首都・ハルツームにあるスーダン軍側の施設を制圧したとして、映像を公開しました。スーダンでは、25日から72時間の停戦に入ったとしていますが、ロイター通信は、ハルツームの近郊では26日も戦闘が続いているとしています。
こうした中、町の中では、食料品やガスなどが不足し、営業を続ける店には行列ができている様子も確認できます。
WHOのテドロス事務局長は、ハルツームで通常通りに運営できている医療機関はわずか16%にとどまると明らかにした上で、「戦闘そのものの死者に加え、感染症や食料・水の不足、医療サービスの混乱によって、さらに多くの死者が出ると予想される」と警告しています。
(2023年4月27日放送「ストレイトニュース」より)
#スーダン #WHO #ハルツーム #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/HJiRYKr
Facebook https://ift.tt/yktOVTG
Instagram https://ift.tt/43qQUOE
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く