- 【ニュースライブ】北朝鮮が短距離弾道ミサイルを3発発射/土砂崩れで不明に…高齢夫婦の捜索続く など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- “日本刀”のようなもので・・・妻の背中を切り付けか(2022年1月11日)
- 「みんなの夢は必ず叶う」侍J栗山監督が地元・北海道栗山町に凱旋 町民から大歓声(2023年3月30日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習近平政権がねじ伏せた香港 言論封殺で民主派“風前のともしび” /全人代開幕 3期目の習近平政権 / TikTok「禁止法案」など――(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理とゼレンスキー大統領が電話会談 来年2月に東京で「日ウクライナ経済復興推進会議」開催で合意|TBS NEWS DIG
- 台風14号上陸 強風と大雨で被害…九州で停電相次ぐ(2022年9月19日)
【自民・茂木幹事長】選挙演説の“警備体制改善を” 岸田首相が演説する直前に爆発物が投げ入れられた事件受け
岸田首相が演説する直前に爆発物が投げ入れられた事件で、自民党の茂木幹事長は今後、選挙演説の際の警備体制を改善する必要があるとの認識を示しました。
自民党・茂木幹事長「今後そういった候補者であったり要人と有権者の距離のあり方であったり、会場の設営の仕方、こういったものも工夫していく、検討していく必要はあると思います」
茂木幹事長は「候補者が有権者に直接訴えかける街頭演説は選挙運動の基幹だ」と指摘し、「警備の強化などを図りながらこうした機会をしっかり確保していく」と強調しました。
自民党は今後、党の治安・テロ対策調査会で警備体制のあり方などを議論していくことにしています。
(2023年4月17日放送)
#自民党 #岸田首相 #選挙演説 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/6aXEVLz
Instagram https://ift.tt/EL9owRj
TikTok https://ift.tt/EotL4l0
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く