- 3回目の停戦交渉が終了 ロシア側「『人道回廊』8日から機能することを期待」
- 【銅が狙い?】橋の名前など書かれた“プレート”盗難…被害総額200万円以上に
- 金160キロ香港から“密輸”か 韓国人ら逮捕 航空貨物での一度の密輸量として全国で過去2番目 #shorts #読売テレビニュース
- 【小池都知事】新型コロナ対策本部会議終え 記者団にコメント
- 「東京都の飲食店時短命令を違法とした判決を確定させるため」飲食チェーン「グローバルダイニング」側が控訴取り下げ 控訴審の口頭弁論終了直後に|TBS NEWS DIG
- トランプ氏 “激怒報道”SNSで否定「フェイクニュースだ」「メラニアに謝罪したい」【もっと知りたい!】(2022年11月11日)
大阪ダブル選で完全勝利の維新を徹底取材 躍進のウラ側と“都構想封印”で浮き彫りになった課題とは【かんさい情報ネット ten./ゲキ追】
4月9日に投開票された府知事と大阪市長を選ぶ大阪ダブル選挙は維新が完全勝利した。このほかにも、大阪市議会で初めて過半数を獲得。大阪での維新の存在感が改めて示される選挙となった。
その一方で、課題もあった。今回、維新は看板政策「大阪都構想」を封印。非維新陣営との対立軸を示すことはできなかった。すると、相手陣営は維新が誘致を進めてきた、カジノを含む統合型リゾート・IRを徹底的に批判、維新は集中攻撃に。民意はどう判断したのか。また、創設者である、松井一郎前大阪市長が政界を引退。党の屋台骨を失った維新の向かう先は?
党発足13年。維新が躍進し続けるウラガワと、今の課題をゲキツイする。
(かんさい情報ネットten. 2023年4月10日放送)
#読売テレビ #ten #読売テレビニュース #かんさい情報ネットten #大阪ダブル選 #日本維新の会 #大阪維新の会
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/0mD5JLE
Twitter https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/n7lUCx5
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/YqjsF8c
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/479uswe
Instagram https://ift.tt/9mPqYJw
Twitter https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/vFRBMos
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/0wTgXQi
コメントを書く