- 【解説】“事実上の利上げ”で円高の“恩恵”は?それでも電気代は下がらない?|TBS NEWS DIG
- 最強寒波なお 北日本の日本海側で大雪などに警戒(2023年1月26日)
- 中国軍 対話型AIサービスの利用検討か 「偽の発言で世論を誘導・政権転覆も」 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】岸田首相コメント 自動車整備士らと車座 賃上げどうなる?(2022年1月13日)
- 名古屋駅前の“無断野菜畑”姿消す 河村市長「鶴の一声」で“すぐに撤去求めず”も…(2022年7月7日)
- 北朝鮮ミサイルは“米韓合同軍事演習に米空母派遣”への反発か 専門家「自信と脅しではないか」|TBS NEWS DIG
今年のフラワーアートは「カクレクマノミ」咲いた並んだ100万本のチューリップ 兵庫・豊岡市
兵庫県豊岡市では、恒例の「たんとうチューリップまつり」が開かれ、100万本のチューリップが、見ごろを迎えています。
豊岡市但東町では、甲子園球場のグラウンドとほぼ同じ広さの畑に、300種類100万本のチューリップが植えられています。
たんとうチューリップまつりは、31回目を迎え、メインの展示のフラワーアートは「カクレクマノミ」が描かれています。
今年は雪解けが早かったため、見ごろも例年より1週間ほど早く今月20日ごろまで楽しめるということです。
コメントを書く