- レジ袋購入や弁当レンチンをシートで伝達 ローソンの聴覚障害者支援(2022年8月30日)
- 2006年 東野圭吾さん「容疑者Xの献身」で直木賞受賞「勝ててよかった」(2022年7月21日)
- 【がっつり】しょうが焼き・ステーキのせも!横浜で人気の肉盛りスタミナカレー
- 無職の50歳息子を公開手配 高層マンションで70代夫婦殺傷 事件当時は眼鏡とニット帽着用 滋賀県大津市
- 1泊最大2万円オフ 「北陸応援割」検討 旅行需要の喚起策として【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月23日)
- 虐待後とみられる生後2か月の娘に「異常なし」と児相が判断 その後死亡 25歳母親逮捕 神戸市 | TBS NEWS DIG #shorts
【陸自ヘリ】事故から2日…行方不明の10人捜索続く 沖縄・宮古島沖
6日、沖縄県の宮古島沖で陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故から丸2日が経過しました。依然、行方不明の10人につながる手がかりはみつかっていません。捜索が続く現場近くから中継です。
◇
私は宮古島に隣接する伊良部島の高台に来ています。
レーダーで機影が消えた現場の海域に近く、自衛隊員もこちらから海面に何か手がかりがないか探し続けています。
一方、洋上では8日も海上保安庁の巡視船4隻のほか自衛隊からは艦艇3隻、航空機6機が捜索にあたっています。
こちらからは海上自衛隊の掃海艇の活動も確認できました。
ヘリが沈んでいる可能性もあるとみて海底を音波で調べるソナーを使い捜索しているということです。
また沿岸での捜索にあたる陸上自衛隊員も8日は、およそ270人に増員されました。
しかし、行方不明の陸上自衛隊幹部の師団長ら10人につながる新たな手がかりはみつかっていません。
まもなく事故から3度目の夜を迎えますが海上保安庁などは24時間態勢で捜索を続ける方針です。
そしてさきほど入った情報ですが、ここからおよそ3キロの距離にある宮古島市の下地島空港に、午後3時20分すぎ、アメリカ軍の戦闘機2機が、緊急着陸したということです。
機体の損傷やけが人などは、これまでに確認されておらず、自衛隊ヘリの事故との関連は不明です。
(2023年4月8日放送「news every.」より)
#陸上自衛隊 #ヘリコプター #沖縄県 #宮古島 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/MgNIA5O
Instagram https://ift.tt/ikf2jou
TikTok https://ift.tt/evLoSHN
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く