- クジラの歯磨き 洗車ブラシで大きな歯をゴシゴシ、上手にうがいも 園児たちも体験 和歌山・太地町
- 【デカ盛りまとめ】通称「ジンちゃん」盛られすぎジンギスカン/ 本マグロの希少部位!絶品デカ盛り“海鮮丼”/1キロ越え“オムライス”など (日テレNEWSLIVE)
- 【新型コロナ】東京都内で5639人・全国で6万108人の新規感染確認 24日
- 関西エアポート、今年度の中間決算は3期連続の“赤字” 黒字化は「中国便の回復次第」
- 韓国次期大統領の代表団が訪日へ 松野官房長官「健全な関係へ緊密な意思疎通」|TBS NEWS
- 福島第1原発「処理水」今年春から夏頃に海洋放出へ 「努力が水の泡に…」漁業関係者は風評被害懸念|TBS NEWS DIG
【経済同友会が提言】日本の国力を高めるため「抜本的な教育改革を」 #Shorts
経済同友会は日本の国力を高めるためには、自ら新しい価値をつくり出すことのできる人材の育成が必要で、「抜本的な教育改革を行うべき」とする提言をまとめました。
経済同友会は日本の国力を高めるためにはEX=教育トランスフォーメーションを行い、均一性を重視した「教える教育」から、個人の主体性を尊重し多様性を「育てる教育」に変えるべきだとの提言を発表しました。
「イノベーションを起こそうとすると多様性が必要」として、自分で課題を設定し、それを探究する思考型の教育が必要だと訴えています。
こうした改革を進めるために大学入試や企業の採用基準も、学歴重視から個の能力を測るシステムの導入を検討すべきだとしています。
さらに、社会人や地方在住者なども情報通信技術を使って大学の講義を受けられるようにし、時間や場所を問わず学べる環境の整備も求めました。
(2023年4月6日放送)
#経済同友会 #教育 #教育トランスフォーメーション #人材育成 #教育改革 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/gHboj61
Facebook https://ift.tt/WKchHMl
Instagram https://ift.tt/7glTSsP
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く