- 日本商工会議所会頭「取引価格の適正化が何よりも大事」(2023年1月20日)
- 【まとめライブ】知られざる「しらせ」内部や観測隊員の研究、暮らしを一気に見る 美しく涼しげなドローン映像も【南極×自由研究】 ANN/テレ朝
- 【旬のアジ】水揚げ量激減で価格高騰 メニューから除外も…
- 【グルメライブ】デカ盛り バランス悪いけど、味もコスパも最高/ 航空自衛隊の昼ごはん/ うまい寿司/愛され食堂 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 市の“入札事業者チェック甘さ”指摘『暴力団該当か警察に照会例なし』甘さは入札後も(2022年9月22日)
- 日本海で発射のミサイル「カリブル」 専門家「深刻な脅威になる」(2022年4月14日)
【フィンランド】「軍事的中立の時代は終わった」31か国目のNATO加盟 ロシア反発
ロシアのウクライナ侵攻を受け、北欧のフィンランドは4日、NATO(=北大西洋条約機構)に正式に加盟しました。これで加盟国は31か国となりました。
ベルギーのブリュッセルにあるNATO本部では4日、フィンランドの加盟に向けた最終的な手続きが行われた後、加盟を祝う式典が行われました。
新規加盟は、2020年の北マケドニア以来、31か国目です。
フィンランド・ニーニスト大統領「我々の歴史における軍事的中立の時代は終わった。新しい時代の始まりだ」
また、ストルテンベルグ事務総長は、「申請からまだ1年経過していない。NATOの歴史の中で最も早い加盟プロセスだ」と強調しました。
これに対し、ロシアは「対抗措置を取らざるを得ない」と強く反発しています。
一方、そろって加盟を申請したスウェーデンについては、トルコなどが承認しておらず、加盟の見通しは立っていません。
(2023年4月5日放送「Oha!4」より)
#フィンランド #NATO #ベルギー #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7NkFhJn
Instagram https://ift.tt/AMUw0sq
TikTok https://ift.tt/P7Fgj0a
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く