- 猟銃の所持許可 後絶たぬ“銃犯罪” 狩猟や鳥獣駆除 全国で“15万丁”(2023年5月26日)
- 米政権 予算教書で国防予算の拡大を要求(2022年3月29日)
- 京アニ裁判で青葉真司被告(45)に死刑求刑「類例なき凄惨な大量放火殺人事件。日本の刑事裁判史上、突出して多い被害者数」|TBS NEWS DIG
- 【黄砂まとめ】東京都心で黄砂観測 13日も北日本~西日本の広範囲で黄砂に注意 など(日テレNEWSLIVE)
- 【徳島ブランド地鶏】コクのある肉汁が美味い!”阿波尾鶏”の魅力とは NNNセレクション
- 3200円「耳かき」も盗まれる 高級キャンプ用品を次々と…【スーパーJチャンネル】(2024年1月25日)
樹齢250年のしだれ桜が見ごろ 兵庫・新温泉町の泰雲寺 高さ15m、西日本で最も大きなしだれ桜
兵庫県新温泉町のお寺で、樹齢約250年のしだれ桜が見ごろを迎えています。
山間のお寺に植えられた樹齢約250年のしだれ桜が織りなす鮮やかな光景。
兵庫県新温泉町の泰雲寺で、見上げるほどの高さから垂れ下がったしだれ桜の枝に無数の花が咲き、参拝客らを楽しませています。
高さは約15m、幹の1周は5・3m程あり、西日本で最も大きなしだれ桜とされていて、県の天然記念物に指定されています。
「圧倒されます、この美しさには」
「昔からみんなを見ててくれていたのかなと思う」
近年では衰えが目立ちますが、地元保存会らによって、周囲に伸びた枝を棒で支えるなど、細やかな手入れがされています。
このしだれ桜の見ごろは、今週末まで続くということです。
コメントを書く