- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月1日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- JR西日本が来月開業予定の大阪駅の新たなホームを一般公開 うめきた2期地区の地下にあり、「おおさか東線」が乗り入れる
- 【万博】「大屋根リング」閉幕後も一部保存で調整、近く決定へ 1周2キロのうち少なくとも約200m「世界最大の木造建築物」でギネス認定
- 【ニュースライブ 11/7(火)】神戸高2殺害事件 約9300万円の賠償命令/大阪の高校授業料「完全無償化」見直し要望/“ガリバートンネル”閉鎖 ほか【随時更新】
- 頭部をスーツケースで持ち去った可能性も部屋で一緒だった人物札幌ススキノで頭部ない男性の遺体TBSNEWSDIG
- インボイス制度の中止求め 総理官邸前で反対の声(2023年9月26日)
【北朝鮮】金正恩総書記 核兵器事業を視察…開発を進めるよう指示
北朝鮮メディアは金正恩総書記が27日、核兵器事業を視察し、核開発をさらに進めるよう指示したと報じました。27日に弾道ミサイル2発を発射したことも明らかにしています。
28日付の「労働新聞」1面には、金総書記がミサイルの核弾頭を視察する様子が掲載されています。
金総書記は核反撃作戦計画と命令書について検討した上で、核兵器に使う核物質の生産を拡大するよう指示。「威力ある核兵器の生産に拍車をかけていくべき」と強調しました。
また、27日に教育のための訓練として、平壌から地対地戦術弾道ミサイル2発を発射し、標的の上空500メートルで弾頭を空中爆発させたと主張しています。
さらに、27日までの3日間、水中戦略兵器「核無人水中攻撃艇」の実験を再び行い、目標の水域で水中爆発させたとしています。
アメリカと韓国は27日、原子力空母を動員した訓練を実施。空母は28日朝、釜山に入港していて、北朝鮮が反発し、さらなる軍事行動に出ることも懸念されています。
(2023年3月28日放送)
#北朝鮮 #金正恩総書記 #核開発 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jF2C9uY
Instagram https://ift.tt/pkGK8Ey
TikTok https://ift.tt/WZGuteR
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く