- 富士山の樹海に紛れた大量のごみ AI活用で隠れたごみを一掃するパトロールに密着(2022年9月20日)
- NY近代美術館で係員2人刺し逃走した男 150キロ離れたペンシルベニア州で逮捕(2022年3月16日)
- ミシュラン「一つ星」日本料理店主を逮捕 女性客2人に睡眠薬を飲ませ“性的暴行”か 大阪・浪速区#short #読売テレビニュース
- 【ライブ】『中国に関するニュース』エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化/ 尖閣諸島の接続水域に中国船航行/ 11億人が新型コロナ感染か など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】高速バスなど車4台が絡む事故 4人けが 千葉・市川市(2022年1月14日)
- 「オオカミ少年みたいな話で…」石破元防衛大臣 Jアラートの発出に懸念の声(2022年10月4日)
【芥川賞作家】綿矢りささんが北京で講演 日本文学ファンが大勢参加
芥川賞作家の綿矢りささんが中国・北京で講演し、中国の日本文学ファンが大勢参加しました。
25日、北京の日本大使館では、芥川賞作家の綿矢りささんが『文学と北京の暮らし』をテーマに講演し、中国に住む日本文学ファン100人以上が参加しました。
芥川賞作家・綿矢りささん「みなさん、こんにちは。日本の作家、綿矢りさです。きょうはありがとうございます。よろしくお願いします」
綿矢さんの作品は中国語に翻訳されていて、幅広い年齢層から支持されています。綿矢さんは去年12月から北京に滞在し、中国語に翻訳された日本の文学を読んで表現の違いを楽しんだり、古い街並みのおもむきを味わったりしているといいます。そして北京の印象については、「全速力で近代化が進む一方、懐かしい雰囲気も残る街」と語りました。
参加者「一衣帯水の隣国なので、もっと多く両国間の文化交流があるべきと思う」
(2023年3月25日放送)
#芥川賞 #中国 #北京 #芥川賞作家 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/tEN295c
Instagram https://ift.tt/nbkuJHW
TikTok https://ift.tt/WoGA5fF
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く