- 東京では17日ぶり35℃到達か 関東甲信で猛暑日予想(2022年7月20日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』”ゼロコロナ” どうなる / 発熱など訴える人が病院に長蛇の列 /桃の缶詰が売り切れ現象も/中国で感染急拡大の懸念 など(日テレNEWSLIVE)
- 一部除き救助活動終了へ…トルコ・シリア大地震 死者は約4万7000人 米国務長官が1億ドルの追加支援発表|TBS NEWS DIG
- 五輪近づく北京で大規模PCR検査 今月すでに4回目(2022年1月29日)
- 【速報】今週のレギュラーガソリン 全国平均価格1L=169.2円 前週比0.1円値上がり(2022年10月26日)
- 【新型コロナ】感染防止策など検証…観光庁が実証事業開始へ
【芥川賞作家】綿矢りささんが北京で講演 日本文学ファンが大勢参加
芥川賞作家の綿矢りささんが中国・北京で講演し、中国の日本文学ファンが大勢参加しました。
25日、北京の日本大使館では、芥川賞作家の綿矢りささんが『文学と北京の暮らし』をテーマに講演し、中国に住む日本文学ファン100人以上が参加しました。
芥川賞作家・綿矢りささん「みなさん、こんにちは。日本の作家、綿矢りさです。きょうはありがとうございます。よろしくお願いします」
綿矢さんの作品は中国語に翻訳されていて、幅広い年齢層から支持されています。綿矢さんは去年12月から北京に滞在し、中国語に翻訳された日本の文学を読んで表現の違いを楽しんだり、古い街並みのおもむきを味わったりしているといいます。そして北京の印象については、「全速力で近代化が進む一方、懐かしい雰囲気も残る街」と語りました。
参加者「一衣帯水の隣国なので、もっと多く両国間の文化交流があるべきと思う」
(2023年3月25日放送)
#芥川賞 #中国 #北京 #芥川賞作家 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/tEN295c
Instagram https://ift.tt/nbkuJHW
TikTok https://ift.tt/WoGA5fF
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く