- 【ニュースライブ 7/4(木)】水道管が破裂高さ約10メートル水柱/隣家に尿まき散らす瞬間がカメラに/琵琶湖に無許可で「ナゾの道」 ほか【随時更新】
- まとめライブ52歳の教官を狙ったとの趣旨の供述 自衛官候補生が訓練中に自衛隊員に発砲 3人死傷TBS NEWS DIG
- 授業中に“新種の昆虫”見つかる 発見した“八谷くん”名前がついた(2023年12月13日)
- 老人福祉センターで募金箱が破壊され現金盗まれる被害 能登半島地震の義援金など 窓こじ開け侵入か
- 王林のバナナボート“ハプニング”…松山ケンイチ「マジ困るね」 夏の海の思い出は(2023年7月26日)
- 大阪高校完全無償化私立高校の保護者ら見直し求める授業の質の低下や特色が失われていくのでは
【ミヤネ屋Pが全部聞く】突き止めた金正日氏の死期、正恩氏の誕生日、餓死の現実…朝鮮半島専門家・李相哲教授の知られざる凄絶半生③北朝鮮“情報解析”の極意を全部聞く!
朝鮮半島の専門家、李相哲教授に全部聞く第3弾。韓国出身の両親をもち、文革時代の中国で幼少期を過ごすなど、複雑なルーツをもつ李教授。どのような半生を経て「朝鮮半島専門家」になったのか。今回聞いたのは、李教授が北朝鮮研究を始めたきっかけや、北朝鮮情報の分析方法など。いち早く「金正日氏が死ぬ」と言い切れた根拠は?金正恩氏の本当の誕生日はなぜ解明できた?そして北朝鮮の住民に聞いた金一族統制下の生活とは?NG一切なしの李教授に、ミヤネ屋Pが全部聞く!
▼李相哲教授の知られざる凄絶半生①中国幼少期編
▼李相哲教授の知られざる凄絶半生②日本帰化編
#読売テレビ #ミヤネ屋 #読売テレビニュース #ミヤネ屋P #全部聞く #李相哲 #北朝鮮
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/tVQlKFr
Twitter https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/3A8vFgX
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/rLc3fqI
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/7ZY8p4S
Instagram https://ift.tt/D4S31Lz
Twitter https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/mcsWAxa
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/ImkYqKH
コメントを書く