- 速報防衛費増額の財源確保特措法案参議院の委員会で可決TBSNEWSDIG
- 40代母親が複数か所刺され死亡 13歳の子どもが関与したとみて保護 静岡・牧之原市|TBS NEWS DIG
- 米音楽業界団体がTwitterを著作権侵害で提訴イーロンマスク氏の買収後交渉止まったか総額350億円の支払い求めTBSNEWSDIG
- アウディジャパン 日本市場のEV戦略発表 EV3モデル目「Q4 e-tron」も
- 【注意】警察署に多い末尾「0110」の番号使い、警察官かたる特殊詐欺が急増 巧妙化する手口と対策
- 子どもの数はわずか16人…少子高齢化の町『海の上を泳ぐ93匹のこいのぼり』 30年前から続く集落のイベント「子どもたちに見せるのが楽しみ」(2023年5月5日)
【総務省】高市大臣が「ねつ造」主張の行政文書 事実かどうか「確認できず」
高市経済安全保障担当大臣が「ねつ造だ」と主張している行政文書について、総務省は、事実かどうかは「確認できなかった」と発表しました。
文書には、安倍内閣の総理補佐官が放送法の「政治的公平」をめぐる政府の解釈に新たな解釈を加えるよう、官僚らに圧力をかける様子が記録されています。
また、文書の中にはこうした経緯を総務大臣だった高市氏に官僚が説明した様子も含まれ、高市氏は「ねつ造だ」と主張し、野党は辞任を求めています。
総務省は、22日、文書を精査した結果、高市氏への説明は「あった可能性が高い」としつつも、その内容が総理補佐官の圧力や放送法の解釈だったかについては「関係者の間で認識が分かれており確認はできなかった」と説明するにとどめました。
総務省幹部は「出すべきものは全て出した」と話していて、この問題に幕引きを図りたい考えです。
(2023年3月22日放送「news every.」より)
#総務省 #高市大臣 #ねつ造 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/6i2OPcY
Instagram https://ift.tt/x0vrW2q
TikTok https://ift.tt/pJYIDgi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く