- 「客のサインを勝手に代筆」「タダで仕事しろ」新証言続々 TBS経済部長が解説・保険会社とビッグモーターに“共犯関係”なかったか金融庁が調査へ【news23】|TBS NEWS DIG
- 中国“歴史的”人口減少に習近平氏も焦りか…「一人っ子政策」やめても止まらぬ少子化の現状とは?日本の“先”行く各国の少子化対策とは 【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- プロ野球開幕直前!!上原浩治さんが広島キャンプで新井新監督にいろいろ聞いてました!!【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】台風7号関連最新情報 新幹線やJR各路線で計画運休発表 15日に紀伊半島に上陸、近畿地方縦断か 大雨などに厳重な警戒を【随時更新】
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月18日)
- 「個人崇拝の雰囲気は正しい」習近平氏3期目へ…毛沢東に並ぶポスト復活の観測(2022年10月14日)
大阪・八尾市の小学校へ 交流するウクライナの子供たちから29枚の絵の贈り物が届く
大阪府八尾市の小学校の児童たちに22日、交流するウクライナの子どもたちが描いた絵が届けられました。
八尾市立久宝寺小学校に、ウクライナの子どもたちが描いた29枚の絵が届けられました。
2月、寒い冬を過ごすウクライナの子どもたちへ、ウクライナ語のメッセージとともに、使い捨てのカイロを贈ったことがきっかけで、お返しがしたいと絵が届けられました。
日本語での「ありがとう」のメッセージに、児童たちは嬉しそうな様子で受け取っていました。
小学4年生「戦争中なのに、わざわざ書いてくれて、すごくうれしかった」
小学4年生「ウクライナと日本は、助け合って一緒に遊んだりできる関係になれたらいいな」
コメントを書く