- 【解説】新型コロナ「オミクロンBA.5」第7波到来だとして参院選は大丈夫?「大型選挙の後は感染者増える」説(2022年7月7日)
- 【仙名彩世】表現者として細部までとことん追求〜意外すぎる「余興」秘話も(『アプレジェンヌ』番外編)
- “まるで生きている”金魚『深堀隆介展』透明樹脂にアクリル絵の具を…代表作「金魚酒」など約300点
- 参院選「一票の格差」めぐり関西の有権者らが“選挙の無効”を求めて提訴 大阪高裁(2022年7月12日)
- 【被害相次ぐ】”鉄の棒”が道路の亀裂から…車20台パンク
- 大谷翔平の偽Tシャツを販売目的所持など疑い ネット販売業の35歳男逮捕 3年間で約660万円売上か 自宅から偽Tシャツ約400枚押収|TBS NEWS DIG
【京急電鉄 】応募殺到45倍 「パタパタ」引退惜しむナイトツアー
京急電鉄が今月引退する「あるモノ」を堪能できるユニークなツアーを行いました。
パタパタと音をたてながら、電車の行き先などを表示するちょっとレトロな装置。「パタパタ」の愛称で親しまれ旧型の装置も含めると36年間活躍してきましたが老朽化のため今月、引退が決まりました。
この京急川崎駅が関東最後のパタパタといわれています。そこで京急電鉄が企画したのは「パタパタナイトツアー」。
終電後のホームで、「パタパタ」の動きを堪能できるとあって20人の定員に45倍の応募が殺到する人気ぶりでした。
この「特急堀之内行き」。現在、京急線では見られない「幻の行き先」です。
実はこれ、ファンのリクエストに応えて表示する企画で、参加者は盛んにシャッターを切っていました。
パタパタを見に来た人「見たことない行き先とか、止まらないかなとかそういったのをひたすら眺めていたりとか。20年間お疲れ様でした」「もともと空港のパタパタが好きで、駅のパタパタも当たり前のように思っていたので、それがなくなるのはさみしい」
引退するパタパタ。まもなく新しいLED式の表示器に取り替えられます。
(2022年2月5日放送)
#京急電鉄 #京急 #パタパタ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ea6BPDJ
Instagram https://ift.tt/LB8TrJD
TikTok https://ift.tt/mKhF0Wi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く