- お盆休みに「真夏の成人式」地元離れている若者15人が新たな決意「人と人との繋がり築き社会に貢献」和歌山・田辺市
- 【若一調査隊】現存日本最古!大迫力!工芸技術のオーケストラ…日本最古の国宝神輿とは!?和歌山・鞆淵八幡神社で“平安時代の神輿”と“神社の魅力”を徹底調査!
- ウクライナ情勢めぐり ロシア、アメリカとの首脳会談歓迎
- 3Dプリンター製の義手に感激 ドイツの女性「シュニッツェルを切ることができる」(2023年8月25日)
- 線路に女性転落・・・男性飛び降り“間一髪救助” JR吉祥寺駅(2022年6月4日)
- 「ただ結婚したいだけなのに」同性カップルの訴え 理解が進んでも実現が進まない同性婚 憲法にハードル【news23】|TBS NEWS DIG
【信任状捧呈式】皇居儀式にのぞむ馬車の列 3年ぶりに再開 フィジー大使「大変快適でした」
日本に着任した外国大使が皇居での儀式にのぞむ馬車の列が、3年ぶりに再開されました。
8日午前、新しい外国大使を乗せた美しく装飾された馬車が東京駅から皇居へと向かいました。
8日に行われたのは、日本に着任した外国大使が本国からの信任状を天皇陛下に手渡す「信任状捧呈式」で、フィジーとパキスタンの大使がそれぞれ馬車で移動し、儀式にのぞみました。
コロナ禍では見物客が集まらないよう、大使の送迎には自動車が使われてきたため、馬車の列は2020年3月以来、3年ぶりの再開となりました。フィジー大使は乗り心地について、「大変快適でした」と話していました。
皇居の宮殿「松の間」で行われた儀式では、陛下が信任状を受け取り、新任大使と言葉を交わされました。
(2023年3月8日放送)
#皇居 #信任状捧呈式 #外国大使 #馬車 #フィジー大使 #パキスタン大使 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/f1F9Hn2
Instagram https://ift.tt/gYtziN7
TikTok https://ift.tt/f3HchvN
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く