- 「プーチン大統領は対話への呼び掛けに応じなかった」ウクライナ全土に非常事態宣言(2022年2月24日)
- 阪神・淡路大震災からまもなく30年 遺族代表が思い語る「経験や教訓を語り継ぐことが大事」
- イラン南部の宗教施設で銃乱射 15人死亡(2022年10月27日)
- 「もうめっちゃ興奮して待ちきれなくなっていた」インド館がやっとオープン 万博開幕から19日目 #shorts #読売テレビニュース
- 【速報】経済対策で岸田総理「所得税・住民税の減税と低所得世帯へ10万円給付」を指示(2023年10月26日)
- 【ライブ】『大阪・関西万博』まとめ 大阪府と大阪市の“カジノ”などIR整備計画を認定/ 今回の“目玉”は 「入場券」「建設業者未定」…課題も など――(日テレNEWSLIVE)
【“放送法文書”めぐり】野党側「首相主導で即時に徹底調査を」
安倍政権下の総理補佐官が、放送法の政治的公平性の解釈をめぐって、総務省側とやりとりした内容が記された行政文書をめぐり野党側は岸田総理大臣主導で文書の内容を徹底調査するよう求めました。
立憲民主党・中谷一馬議員「本件を総理主導で即時に徹底調査し、結果を全て公表すると約束していただけませんか」
岸田首相「当該文書の内容が正確なものだったか等について、総務省において引き続き精査を行っていると承知をしております」
この文書については、松本総務大臣が公的な「行政文書」と認める一方、当時総務大臣だった高市経済安保担当大臣は、自身に関わる記述について、改めて「ねつ造」だという認識を示しています。
立憲民主党の中谷議員は「全くのねつ造文書だと断言した高市大臣は、大臣はもちろん議員も辞めるべきだ」と迫りましたが、岸田総理は高市大臣の政治責任については言及しませんでした。
(2023年3月7日放送)
#放送法 #行政文書 #総務省 #松本総務大臣 #高市大臣 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cv4TsAr
Instagram https://ift.tt/vYzjpfL
TikTok https://ift.tt/hQgF9Ck
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く