圧巻!雛人形3500体が並ぶ「大雛曼荼羅」奈良壷阪寺で公開 ゲームキャラのユニーク人形も
奈良県高取町の壷阪(つぼさか)寺では、全国から寄せられた雛(ひな)人形を曼荼羅(まんだら)に見立てた「大雛曼荼羅」が公開されています。雛人形は数が増え、約3500体が本尊の観世音菩薩(ぼさつ)像とともに、本堂などに飾られています。
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
奈良県高取町の壷阪(つぼさか)寺では、全国から寄せられた雛(ひな)人形を曼荼羅(まんだら)に見立てた「大雛曼荼羅」が公開されています。雛人形は数が増え、約3500体が本尊の観世音菩薩(ぼさつ)像とともに、本堂などに飾られています。
コメントを書く