- 【小学2年】8歳で”あやとり”の先生!? 200以上のオリジナル作品考案した大坂さとしくん『every.特集』
- 国葬から一夜埋め尽くされる花 国王来年の戴冠式「スリム化」へ(2022年9月21日)
- 新千歳空港で旅客機同士が接触 大韓航空機のけん引移動中に事故 大韓航空は「日本航空の子会社が運用するけん引車が雪でスリップ」との見解【news23】|TBS NEWS DIG
- 【米大統領選】“激戦州”ネバダ州でカギ握るのはヒスパニック系 労働者の不満がトランプ氏への期待に
- 【ドイツ・ショルツ首相】ウクライナへの戦車「レオパルト2」供与を決定 #shorts
- 【解説】全米のサル痘感染者の約3割がNY!感染急拡大の理由は?コロナとの”W感染”も│NY支局・中丸徹支局長
【発表】3月の固定型住宅ローン金利 大手4行で判断わかれる
大手銀行が28日、来月の固定型住宅ローンの金利を発表し、引き上げや引き下げなど、各行で判断が分かれました。
固定型住宅ローンの金利は長期金利を参考に各行が決めています。
来月から適用する住宅ローンの10年固定型の基準金利について、みずほ銀行と三井住友銀行は今月よりも0.05%引き上げ、それぞれ3.55%と3.84%に、りそな銀行は0.04%引き上げ3.88%にします。
一方、三菱UFJ銀行は0.07%引き下げ、3.73%とします。
変動金利は4行とも変更していません。
(2023年2月28日放送「news every.」より)
#銀行 #固定型住宅ローン #金利 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rty14lZ
Instagram https://ift.tt/nmJv53e
TikTok https://ift.tt/nDNBUAE
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く